月明りに照らされて

蒼風さんが創作について忖度無しに語り倒すだけのブログ

『あひるの空』(一話感想)

簡易評価

【最終予想ライン】A

【一話感想】最近ご無沙汰感のある、素直なスポーツ漫画

 

感想

 最初の方に放送していたのに今更これかよ感はありますが、あひるの空です。作品タイトルの知名度で言えば恐らく今期の中だとトップクラスじゃないかなぁ。単行本数も多く古株中の古株。正直な感想は「えっ、まだアニメやってなかったんだ」でした。

 で、感想。まあ何というか、連載開始が古いことも有って「良い意味で古い」作風だなぁという感じ。要所要所に光るものがありつつ、「今だとこういう作品出てきにくいよなぁ」と思ったりもするわけです。でも改めてそういうラインを見るとやっぱり安心しますね。小手先感がなくて、「良い意味で想定の範囲内に入る」というか。イメージとしては「マガジンの色にした『アイシールド21』」というイメージも持ちます。スポーツ漫画をマガジンが出すとするとこの感じなんだなぁってつくづく。ヤンキーとか喧嘩とか。少し背伸び感のある内容でまとめているんですよね。でもまあ、綺麗っちゃ綺麗なんで良いんじゃないかと思うんですよ。

 今期のアニメは基本的に連載或いは刊行が最近の作品が多いです。自分の勝手な読みとしてある一定時期から創作がいけない方向に曲がってしまったという物があるのですが、それと比較が出来て良かったかなぁと思います。作品は古いけどアニメ化は遅い。内容は昔のままだから何が違うのかが明確に分かる感じ。最近の作品がちょっとな……という人には結構お勧めできると思います。

 

ahirunosora.jp

『ライフル・イズ・ビューティフル』(一話感想)

簡易評価

【最終予想ライン】B

【一話感想】基本的には安心するラインを走る日常系作品

 

感想

 少し間が空きましたが、残り数作品について書いていきましょう。今回は『ライフル・イズ・ビューティフル』。OPで初めて知ったんですけどとなりのヤングジャンプ出ですか。これたしかWebのやつですよね。どうやら少年ジャンプ+でも平行連載している……らしい。しかしジャンプ……ジャンプかぁ。何かジャンプっぽくないですね。いや、良いんですけどね。色よりも質ですから。

 感想としてはまあ「安心するライン」だなぁという感じ。足りない部員。何ともいそうなタイプのキャラ。女子同士のわいわい。概ねこの手の作品が押さえてきたであろう部分をしっかり押さえつつ、「射撃部」という要素を取り入れたという感じでしょうか。射撃要素が無い訳では勿論ありませんが、結構薄め。どちらかというと日常に軸足がある感じですね。この辺りはもう作品の色次第という感じで、このラインを取るならそれでいいんじゃないかなぁというのが素直な感想です。

 全体としてはまあ安心感があるにはあるのですが、ギャグっていうか笑いどころにちょっと当たりはずれありという感じでしょうか。どうなんだろうなぁこの辺。ギャグって基本「全く響かないものがあっても、半分が響けばよし。ガッツリハマるのが少し入っていればなおよし」というスタンスで見てるので、これくらいでも良いんですかね。その辺りは受け手次第なのかな。キャラは可愛いので、毒にはならない、安心感のある作品といった感じでしょうか。同一クールだと放課後さいころ倶楽部近い筋になりますが、あれよりもうちょっとほんわかしてて、気楽な感じ

 

chidori-high-school.com

『ノー・ガンズ・ライフ』(一話感想)

簡易評価

【最終予想ライン】AB

【一言感想】SFハードボイルドという銘打ちがそのまま当てはまる作品

 

感想

 一話感想も大分出してきましたがそろそろ終盤。今回は見始めるのが遅かったこともあって、大分はしょりますが、次回以降はもう少し網羅した感じでやりたいなぁという感じがあったりなかったり。

 で、本題。本作は電車の広告でちょっと目にしていたんですよね。FOD独占配信って感じで。独占配信って個人的にはあんまり好きではない(と、いうか作品が目にされる機会が減少しそうな行為は基本的に余り推奨したくない)んですよね。っていうかFODって何だっけって感じ。その辺りも調べて纏めようと思っていますが、それはまた後日。

 作品自体は銘打ち通りSFハードボイルドって感じ。銃の世界で処理屋というフレーズを聞けば大体思い浮かべる映像通りかなぁという感じ。主人公の頭部以外は。勿論そこは売りといえば売りなんでしょうけど、どうなんでしょうね。この手の機械化された体というと真っ先に鋼の錬金術師あたりを思い浮かべますが、あれよりももっと機械寄り。個人的には少し行きすぎなのかなぁと思いつつ、まあこれもアリなのかなぁと思ったり微妙なところ。多分受け手次第

 後の部分は割と素直な構成ですが、話が本当にシンプルだなぁという感じ。昨今だとここを凝っているものも多くって、意外とストレートに来るなぁという印象を受けました。悪対正義的な構図もシンプルですし、悪役も分かりやすいしで、ある意味理解しやすくはありますが、しやすい分ちょっと物足りない感じはあったりもします

 とはいえ基本は抑えているので、作品の色が肌に合えば裏切ることはないんじゃないかなぁという感じです。ちなみに原作はウルトラジャンプ。なるほど、ジャンプ漫画を成年化するとちょうどこんな感じかもしれません。後気のせいかもしれませんがジョジョっぽい香りを感じました。何でだろう。やっぱり雑誌が一緒だから近い色なんでしょうか。

 

nogunslife.com

 

『神田川JETGIRLS』(一話感想)

簡易評価

【最終予想ライン】AC

【一言感想】この作品で「やりたいこと」と基本軸となる構想が喧嘩している作品

 

感想

 そろそろ二話が出そろい始めているのでいい加減総評に移りたい今日この頃。今日はこれ。神田川JETGIRLS』。ちょっと調べてみたら関わっているのが閃乱カグラ』とかその辺りに関わった人で、ゲームも出す予定らしいですね。割と多メディア展開を前提として作っていくという作品。こういうのって八割がた「気合が入ってる割には滑る」っていうイメージがあるんですよね。

 さて、本題。一言感想にも書いた通りですが、作品の構想「やりたいこと」完全に喧嘩しているな、というのが第一印象です。閃乱カグラという名前を見た段階で「ああ、なるほど」という感じで、結構エロとかそういうのを前面に押し出すというスタイルなんですよ。やりたいことは。それ自体は決して悪くはない(下手を打てば物足りない低質なエロアニメになりがちという弱点を除けば)んです。ただ、本作の場合はその「やりたいこと」作品の構想と完全に喧嘩してる感じがあるんですよね。

 本作を見た時に最初に頭に浮かんだのが蒼の彼方のフォーリズムで、次に浮かんだのが競女!!!!!!!!だったんですが、概ねその中間あたりに位置する作品といって良いでしょう。ただ、この中間というのは「二つを上手く折衷した」というよりは「水と油な要素を無理やり合わせた」というイメージ。しかも話として「面白いな」と思える前者ではなくて、後者の方を積極的に打ち出しているから何とも。エロを入れるなとは思わないですが、正直この話の構想なら「無理して入れるべきではなかったのではないか」という感想が浮かびます。閃乱カグラはまだその辺の折衷が上手くいってたと思うんですが、それより一回り下手な感じ。その分青春×オリジナルスポーツという軸は普通に面白そうで、こっちを軸にした話が見たかったなぁというのが個人的な感想です。っていうかそれなら普通に続き見てたんじゃないかと思います。

 

 

kjganime.com

『星合の空』(一話感想)

簡易評価

【最終予想ライン】SSS

【一話感想】絵のタッチよりも大分エグめの話

 

感想

 次はどれにしようかと眺めて、前のが大分重い話だったので、そんなことはなさそうなこれにしました。ただ、結果としてはその読みは完全に外れるという感じ

 前半の話は単純です。部活動に関する話も主人公に関する描写も、大体は予想通りに進んでいったというのが正直な感想。

 ただ、後半はちょっと意外としては最近だと月がきれい』辺りに近いんですけど、内容はほんとそんな優しい感じじゃないですね……ただ、これできつい絵にしちゃうとホントアレなので、これくらい優しいタッチの方が良いのかなぁと思ってしまいます。『まどマギ』のキャラデザとはまた違った形でギャップが良い作用をしているのかなぁという感じ。

 前半のスポーツ×青春系かなという流れから、後半の重い感じと家族系の話入っていく流れは結構自然で、話としては結構期待できるんですが、重いなぁ……個人的には重い作品は結構好きなのですが、こう結構ずしっとくる重さ話の進み自体は遅そうな感じなので、一気に見た方が良いかなぁという感じはします。繊細な内容なので余計に。

 

www.tbs.co.jp

『歌舞伎町シャーロック』(一話感想)

簡易評価

【最終予想ライン】AB

【一言感想】何故か妙にホモホモしい推理系ギャグアニメ

 

感想

 ある程度見覚えのあるタイトルも異世界転生も終わってくると、「これはなんだろう」という作品に着手することになってきます。これはそのうちのひとつ。どうやら調べてみたらオリジナルアニメでしかも2クールらしい。何とも力の入った感じ。

 作品自体はミステリーものに一応分類されるのかな?という感じ。謎解きはしていますが、割とコミカルな要素も強いです。後何故かホモホモしい。何故だろう。男キャラが多くて女のメインキャラクターが少ないので、対象がそもそも余り男性向けではないという事なのでしょうか。分かりませんが。

 登場人物の名前が「シャーロック」に「ワトソン」と来れば有名な探偵小説が思い浮かぶわけですが、その辺のもじった感じは少しだけ『文豪ストレイドッグス』を思い出しますね。あれは文豪ですから作者の方でしたし、もうちょっとバトル的な要素も差し込んではいましたが。

 全体としては結構安定感があって、いい意味で目新しい感じもあるのですが、見ていて割と「何だろう、これ……」という感想の方が強かったです。意味が分からないという訳では無くて、余り見ないタッチだなぁという意味で。このノリが最終的に少しシリアスになっていくんだろうなぁという感じ。あ、ちょっと近いラインだとサムライフラメンコ』もこの線かな。でもあっちの方が分かりやすいタッチだったかなぁ。

 

pipecat-kabukicho.jp

『アサシンズプライド』(一話感想)

簡易評価

【最終予想ライン】SA

【一言感想】繊細さがあればトップクラスだったであろう作品

 

感想

 少し間があきましたが次はこれ。アサシンズプライド。タイトルだけは知っているシリーズですね。何で知ってるんだろう。ラノベの新刊に興味が無くなってから出てきた作品だとは思うのですが。

 端的に結論を言うと非常に惜しい作品です。細かいことを触れようと思えば内容のネタバレが必要になるのですが、映像作品としての質が高いです。その上で昨今の「見るストレスを極力無くした結果山も谷もない、見ても見なくてもいい作品」になっていないのが非常に好感が持てます。ちなみにこれはファンタジア文庫の大賞作。やっぱり何だかんだいってプロが選別したものの方が良いですね。それでも粗はありますが。

 一話の後半部分はかなり力のあるものだった半面、主人公とヒロインの関係性キャラクターに関してはもう少し掘ってからやる話だなぁと思ったのが正直な所。イメージとしてはギャルゲなどのシナリオで共通ルートがすっ飛ばされているような違和感というか、うーん。その辺をテンポのよさと言えば聞こえはいいですが、自分には繊細さが足りないと映りました。これは正直な感想。

 ただまあ、そんな部分を勘案しても、今期の中では普通に上位です。ある程度「おっ」と思うシーンがあっただけでも大分良い方という感じ。ライトノベル出身ですが、良い意味でライトノベルっぽくで、良い意味で既存のライトノベルらしくない要素も持ち合わせているという感じでしょうか。大賞をあげたくなる理由は分かります。ただ、それをもっと磨き上げることをして欲しかった、というのは欲張りなんでしょうかね。ファンタジアって結構そういう所ありますよね。素材そのままドーンって感じで。

 

assassinspride-anime.com